「おうちで安全に楽しいビールまつり」−TOYODAクラフトビールまつり2020にお邪魔してきました!
家飲み用燻製レシピ。〜燻製ビーフジャーキー編〜【簡単おつまみ#5】
みなさんこんにちは、BANSHAKU編集部多田です。今回はおつまみを作ろうと思い、自作した燻製器を使って燻製ビーフジャーキーを作ってみることにしました。燻製時間は60度で120分くらいです。乾燥させる作業や燻製の温度調整が大変でしたが、前回の燻製サーモン作りを生かして燻製の温度調整と乾燥が上手くいったと思います。 燻製ビーフジャーキーに合わせてビールを飲んで優勝しています。
今回の登場人物
BANSHAKU編集部多田
好きなお酒はビール(セゾンスタイル)。最近、自宅居酒屋化計画を実行中。詳細は謎に包まれている。
燻製ビーフジャーキーに使用した食材
・牛もも肉 465g:1,664円
・ソミュール液:100円
-水90g(肉に対して20%)
-赤ワイン90g(肉に対して20%)
-醤油90g(肉に対して20%)
-塩18g(肉に対して4%)
-砂糖18g(肉に対して4%)
-ローズマリー 適量
-ローレル 適量
-クミン 適量
-タイム 適量
-黒胡椒 適量
-ニンニク一欠片
-玉ねぎ 半分(スライス)
合計:1,764円
燻製ビーフジャーキーに使用した道具
・自作の燻製器:1台
・カセットコンロ:1台
・キッチンペーパー:10枚
・さくらのスモークウッド:2時間分
燻製ビーフジャーキーの作り方手順
①まずは燻製をする前に牛もも肉の下準備です。牛もも肉を5mm~10mmの厚みで切っていきます。牛もも肉が常温の状態だと切りづらいので、少し冷凍されている状態が好ましいです。
②次にソミュール液を作っていきます。水、赤ワインを鍋の中に入れ同時に火をかけて弱火にします。続けて醤油、ニンニク、スライス玉ねぎ、塩、砂糖、スパイスも入れていきます。一煮立ちしたら火を止めて、鍋ごと冷水で冷やしましょう。
③ジップロックに切ったお肉と冷水で熱をとったソミュール液を入れていきます。味がしっかり染み込むように空気を抜いて冷蔵庫で12時間程寝かせておきましょう。
④冷蔵庫で12時間寝かせた後は塩抜きを行います。30分間、水を張ったボウルにお肉を入れましょう。塩抜きが終わったらキッチンペーパーを使いお肉の水分を1枚づつ丁寧に拭き取っていきます。
⑤次は風乾燥です。お肉を1枚づつ丁寧に網に並べていき、風通しの良いところで8時間程乾燥させていきましょう。
⑥風乾燥をさせたら次は熱乾燥です。熱乾燥は50度で1時間行います。これで燻製前の下準備は完了です。
⑦今回はさくらのスモークウッドを使って50度で2時間の燻製を行います。燻製を始めてから2時間後、お肉の水分が抜けて手で裂ける状態になります。この状態になっていれば燻製ビーフジャーキーの完成です。
まとめ
今回は乾燥工程がうまくいったと思います。乾燥を行う環境や、時間によってビーフジャーキーの硬さなど出来栄えが変わるようです。スーパーやコンビニで買うことができるビーフジャーキーももちろん美味しいですが、是非この機会に自分好みのビーフジャーキーを作ってみるのはいかがでしょうか。
今後も「こんなおつまみを作って欲しい」など要望がありましたら下記SNSよりお知らせください。フォローもよろしくお願いいたします!
公式オンラインショップ
取材先のビールを販売しているオンラインショップ
公式Twitter
BANSHAKUの新着記事情報だけではなく、新発売のお酒やおつまみ、イベント情報など時事ネタが多め。
公式Instagram
BANSHAKU編集部による今日の晩酌投稿だけではなく、フォロワーさんの晩酌投稿のレビューをしています。最近は直営店舗の情報発信も。
公式LINE
BANSHAKUの新着記事が公開された瞬間にLINE通知がきます。他にも非公開情報の発信に使っているのでBANSHAKUマニアにおすすめ。
公式YouTube
なるべく3分間に動画が収まるように頑張っている簡単おつまみレシピ動画集です。
recommend
おすすめの記事